特徴点の対応付け

2枚の画像から抽出した特徴点を対応付ける。特徴点の抽出方法はOpenCVを使った特徴点抽出を参照。 対応付けを行うためにはcv::DescriptorMatcherクラスを用いる。 最初にcv::DescriptorMatcher::createでオブジェクトを生成する。この時、マッチングの方法を指定することが出来る。下記のコードではBruteForceを指定して全探索によって対応点を見つけている。 使い方は、DescriptorMatcher::matchを呼び出し、2枚の画像から抽出した特徴量と対応付け結果を格納するためのDMatch配列を引数として渡すだけ。

ただし、一方向のみの探索では、対応付け対象の特徴点が複数の特徴点と対応づく可能性がある。誤対応を減らすためには、Discriminabilityのチェックや下記のコードのおまけにあるようなクロスチェックを行う必要がある。

#include <vector>

#include <opencv2/opencv.hpp>
#include <opencv2/nonfree.hpp>

int main(int argc, char** argv)
{
 cv::initModule_nonfree(); //モジュールの初期化
 cv::Ptr<cv::FeatureDetector> detector = cv::FeatureDetector::create( "ORB" ); //検出器
 cv::Ptr<cv::DescriptorExtractor> descriptorExtractor = cv::DescriptorExtractor::create( "FREAK" ); //特徴量
 cv::Ptr<cv::DescriptorMatcher> matcher = cv::DescriptorMatcher::create("BruteForce"); //対応点探索方法の設定

 cv::Mat img1 = cv::imread("image1.jpg"); //入力画像1
 cv::Mat img2 = cv::imread("image2.jpg"); //入力画像2

 std::vector<cv::KeyPoint> keypoints1, keypoints2;
 cv::Mat descriptor1, descriptor2;

 detector->detect(img1, keypoints1);
 descriptorExtractor->compute(img1, keypoints1, descriptor1);

 detector->detect(img2, keypoints2);
 descriptorExtractor->compute(img2, keypoints2, descriptor2);

 std::vector<cv::DMatch> dmatch;
 matcher->match(descriptor1,descriptor2, dmatch); //マッチング

 cv::Mat output; //マッチング結果描画用
 cv::drawMatches(img1, keypoints1, img2, keypoints2, dmatch, output);

 cv::namedWindow("Result1");
 cv::imshow("Result1", output);

 //おまけ(クロスチェック)
 dmatch.clear();
 std::vector<cv::DMatch> dmatch12, dmatch21;


 matcher->match(descriptor1, descriptor2, dmatch12); //img1 -> img2
 matcher->match(descriptor2, descriptor1, dmatch21); //img2 -> img1

 for (size_t i = 0; i < dmatch12.size(); ++i)
 {
  //img1 -> img2 と img2 -> img1の結果が一致しているか検証
  cv::DMatch m12 = dmatch12[i];
  cv::DMatch m21 = dmatch21[m12.trainIdx];

  if (m21.trainIdx == m12.queryIdx)
   dmatch.push_back( m12 );
 }

 cv::Mat output2; //マッチング結果描画用
 cv::drawMatches(img1, keypoints1, img2, keypoints2, dmatch, output2);

 cv::namedWindow("Result2");
 cv::imshow("Result2", output2);

 cv::waitKey();

 return 0;
}

結果(一方向のマッチング)
結果(クロスチェック)

コメント

このブログの人気の投稿

COLMAPでキャリブレーション済みのデータを使う

2D-3D対応からのカメラ位置・姿勢の推定

5点アルゴリズムによるカメラ位置・姿勢の推定